News
2023.05.23
【健康情報】世界健康ツアー新着を公開しました
2023.05.20
【ファミリー健診】2023年度版ご案内を公開しました
2023.04.28
【がん検診補助】2023年度版申請システムを公開しました
2023.04.01
ホームページをリニューアルしました
2023.03.31
令和5年4月から出産育児一時金が引き上げられます
2023.03.08
「人間ドック」「ファミリー健診」の委託事業者名が変わります
2023.02.17
【がん検診補助】申請システムを一時停止します
(2023/3/10~4/下旬)
2022.12.09
2022年度インフルエンザ補助金対象は12月末接種分までです!
2022.09.16
2022年度インフルエンザ予防接種費用の一部補助
2022.07.22
令和4年度夏季休業のお知らせ(7/25~26、8/10~17)
2022.05.23
【がん検診補助】2022年度版web申請システムを公開しました
2022.04.04
令和4年度健康保険料率のお知らせ
BackNumber
こんなときは?
家族が
増えたとき
家族が
減ったとき
病気やけがを
したとき
病気やけがで
働けないとき
出産
したとき
会社を
辞めるとき
医療費を
立替えたとき
高額な医療費を
払ったとき
限度額適用
認定証
事故に
あったととき
保険証を再交付
してほしいとき
亡くなった
とき
健康づくり
健保ガイド
健康保険とは?
被保険者?被扶養者とは?
被扶養者の認定基準とは?
被扶養者加入申請手続き
被扶養者削除手続き
家族が他健保に加入したとき
保険証が交付されます
保険証を再交付してほしいとき
保険料を納めます
医療費支払いのしくみ
退職後の医療保険制度
介護保険制度
高齢者の医療
前期高齢者医療制度
後期高齢者医療制度
保険給付
保険給付とは
いろいろな保険給付
健康保険で受けられない診療があります
療養の給付
療養費
高額療養費
限度額適用認定証
出産育児一時金
出産手当金
傷病手当金
保険外併用療養費
歯科治療
柔整師等へのかかり方
特定疾病療養費
移送費
訪問看護療養費
埋葬料(費)
医療費情報
医療費のお知らせ
医療費控除について
領収書を受け取ろう
ジェネリック医薬品について
適正受診のすすめ
組合案内
よくある質問Q&A
個人情報保護の取組みについて
お問合せ